今年の第36回萩まつりは、萩原寺会場と大野原中央公園会場で開催します。萩原寺会場では、今年も約2,500株の萩の花が皆さまをお迎えしてくれ、満開の萩の花に…
続きを読む
四国各地よりフリーマーケットが出店。浴衣でお越しの方に抽選でプレゼントを差し上げます。ぜひ、お越しください。◎フリーマーケット(手作り品の販売・雑貨…
一の宮夏フェス2023が開催されます。eスポーツでは、人気ゲーム『太鼓の達人』を体験してみよう。また、一の宮マルシェには、キッチンカーやテントブースが大…
2023年7月15日(土)、第58回かんおんじ銭形まつりが開催されます。4年ぶりに制限のないまつりを開催します。尚、詳しい企画については「銭形まつり公式ホー…
粟井神社であじさい祭りが開催されます。神楽、腹おどり、金魚すくいなど情報はこちらから→第37回粟井あじさい祭りフライヤーダウンロード日 時令和5年6月10…
年中お祭り気分を味わえる「ちょうさ会館」を1日無料開放します。このイベントについては、昨年同様規模を縮小しての実施となりますが、「ミニチュア太鼓台展…
9月19日(月曜日・祝日)に実施予定であった、「かがわ島フェスタ2022」を11月23日(水曜日・祝日)に延期開催します。観音寺市にある伊吹島の紹介もあります…
まちおこし団体「どっかーん!!と観音寺を盛り上げ隊」による、地元のおいしいものや楽しいものが集まった物産展が開催されます。→どっかんおんじホームペー…
今回は、古墳の一般公開にあわせて、地元の小・中・高校生が各古墳を案内します。子どもたちが読む「碗貸伝説」、古墳関連グッズ、お菓子の販売など日 時令…
一の宮夏フェス2022が開催されます。スケートボードのパフォーマンスや、地元アマチュアバンドによるステージ。そしてなんと、サプライズゲストに、華原朋美…