地引網|昔ながらの伝統漁法で漁師体験

毎年1回、5〜9月の間に大野原にある花稲海岸で行われている体験型イベントです。花稲地区地曳網実行委員会が昔ながらの伝統漁法に触れて海や魚に親しんでもらおうと、1994年から毎年開催されている取り組みです。沖合に仕掛けられた約300メートルの網を参加者みんなで力を合わせて引き寄せ、瀬戸内の海の恵みを収穫します。無料で参加でき、たくさん魚が獲れた場合はみんなで山分けして持って帰る事ができます。

住所

〒769-1613 香川県観音寺市大野原町花稲

・高松自動車道大野原ICから車で約5分(1.6km)
・観音寺市内から車で約12分(5.5km)
※カーナビをご利用の方は「香川県観音寺市大野原町花稲433」で検索してください。

鉄道

JR観音寺駅からタクシーで約5分(1.5km)

駐車場

あり

その他

・事前予約の必要があります。
・期間が決まっている為、募集してない場合は体験できません。
・昨今の情勢により中止になっている場合があります。
・団体での申し込みはできません。
・高校生以下の参加は保護者同伴での参加が必須です。

お問い合わせ

有限会社高橋モータース
TEL:0875-52-3015

関連記事

  1. 世界のコイン館・大平正芳記念館

  2. 彩食健美 Hachi Bako|まるで隠れ家のような佇まいでゆっくりした時を

  3. 坂口屋|一枚一枚丁寧に焼き上げる絶品どらやきたち

  4. 福庄水産株式会社|鮮度抜群の海産物を楽しめる

  5. かなくま餅 11号線|地産地消、香川県産食材を豊富に使ったうどん

  6. 藤村商店|昔ながらの手焼きえびせんべい。