企画展/太鼓台のルーツを訪ねて

太鼓台文化を研究されている尾崎さんが訪れたルーツ的な太鼓台を、約50か所紹介しています。お祭りシーズン、ぜひ太鼓台のルーツについて知っていただきたいと思います。お気軽にお立ち寄りください。

会場

観音寺市総合コミュニティセンター 1階
(香川県観音寺市有明町3番37号)

期間

令和4年10月14日(金)~11月中旬

お問い合わせ

観音寺市観光協会(観音寺市総合コミュニティセンター内)
TEL(0875)24-2150〔9:00~17:00〕

  1. 本場かなくま餅 福田|「アン餅入りうどん」で有名な餅屋ならではの…

  2. クラフトなかつか|手仕事で作られたものにこだわった器のお店

  3. 有限会社 森一誠堂|おいしさのおもちゃ箱

  4. 株式会社ホーコク製粉|自家製粉のひきたて小麦を使用

  5. 豊稔池堰堤|まるで中世ヨーロッパ古城のたたずまい

  1. イサム・ノグチ遊具彫刻 |世界的彫刻家の手がけた遊具で遊ぼう

  2. 三架橋|日本百名橋にも選ばれている、市内で一番美しい橋

  3. 雲辺寺山頂公園|瀬戸の絶景を眼下にブランコを漕ぐ!?標高920mに…

  4. 豊稔池堰堤|まるで中世ヨーロッパ古城のたたずまい

  5. 天空の鳥居(高屋神社)|目の前に広がる観音寺と瀬戸内の絶景