かわら工房 小町庵|瓦にまつわる“楽しい”と“癒やし”をご提供いたします

かわら工房小町庵(こまちあん)では、瓦粘土で雑貨や食器などの制作体験ができます。屋根の瓦は、土からできている日本古来の焼き物で、その粘土を使い自分だけのオリジナルのものづくりを楽しめます。そのほかにも、花器・ランプシェード・食器・アクセサリー・表札・ミニ盆栽など種類豊富な作品を購入する事も可能です。どなたでも瓦粘土体験(予約制)にご参加いただけますので、お気軽にお問い合わせください。

住所

〒769-1611 香川県観音寺市大野原町大野原1172-1

営業日

火曜日・木曜日・土曜日 ※年末年始を除く

営業時間

10:00〜18:00

定休日

不定休(Instagramにてお知らせ)

・高松自動車道大野原ICから車で約5分(2km)
・観音寺市内から車で約12分(6km)

鉄道

JR豊浜駅からタクシーで約6分(3km)

駐車場

あり(5台)

その他

体験を希望される方は、要予約です。

ホームページ

http://www.fujikawa-roof.com/comachi/

SNS
お問い合わせ

TEL:090-4786-5003(藤川)

  • 会社

藤川ルーフ工業|屋根の不安はプロにお任せください

屋根は雨風から私たちや建物を守ってくれます。でも、屋根は劣化していきます。点検も修理もした事がない方、天井や壁に雨漏染みのある方お気軽にお問い合わせご相談ください。

営業時間|10:00~18:00
休業日|日曜日、盆、年末年始
駐車場|5台(かわら工房 こまち庵と共用)
ホームページ|http://www.fujikawa-roof.com
お問い合わせ|090-5275-3973(藤川)

※かわら工房 こまち庵とは営業時間と営業日が異なります。ご注意ください。

関連記事

  1. 有明浜海水浴場|2kmにわたって白い砂浜が続く遠浅の海岸

  2. 一の宮公園キャンプ場|松林に囲まれた静かな空間

  3. 一の宮公園海水浴場|リゾート気分が味わえる海水浴場

  4. 豊稔池堰堤|まるで中世ヨーロッパ古城のたたずまい

  5. 一方宮|安産・子宝の神様

  6. 高尾千手観音堂|学問の神様を祀っている神社