【終了】秋のまち歩き「みかん狩りと石積み文化にふれる」

農村の風景として描かれる段々畑。五郷内野々地区では昔から石を大切にしてきました。時代ごとに異なった積み方で築かれた石垣の棚田とみかん畑の中を散策し、みかん狩りを楽しんでいただきます。40戸弱の集落でありながら、二ヶ所にある観音堂も巡り各々の由来も聞いてみましょう。天候が良ければ、落葉の積もった少し急な坂道も歩いていただきます。

日 時

令和6年11月30日(土)
9:30集合/10:00出発

料 金

2,500円(みかん狩り体験料・昼食代・保険料を含む)

集合場所

五郷活性化センター

定 員

20名(最小催行人数8名)

所要時間

約3.5時間(約2㎞)

申込み・問合せ先

観音寺市観光協会
TEL:0875-24-2150

関連記事

  1. 【終了】「井関地区散策と梅狩り体験 旧街道を歩き珍しい神社と梅狩り・ピザ焼体験を楽しもう」

  2. 【終了】秋のまち歩きを募集します「五郷の風景をハイキングで楽しむ」

  3. 秋のまち歩きを募集します「平家落人の郷 有木を歩く 観音寺市の秘境を訪ねて」

  4. 春のまち歩きを募集します「井関地区散策と梅狩り体験/旧街道を歩き珍しい神社と梅狩り体験・ピザづくり体験を楽しもう」

  5. 【終了】秋のまち歩きを募集します「みかん狩りと石積み文化にふれる」

  6. 【終了】第38回 萩まつり

  7. 【終了】秋のまち歩きを募集します「五郷の魅力発見とそば打ち体験」

  8. 終了 春のまち歩きを募集します「春の五郷を満喫しよう!豊稔池堰堤や五郷の水車など桜の五郷を楽しもう!」

  9. 秋のまち歩きを募集します「五郷を満喫しよう 五郷の晩秋を楽しみ そば打ち・みかん狩りも体験しよう」