秋のまち歩きを募集します「平家落人の郷 有木を歩く 観音寺市の秘境を訪ねて」

源平の争乱に敗れた平家の落人伝承のある有木地区。現在は7戸の小さな集落だが、かつて平清盛の孫である平有盛一党が隠れ住んだという集落の一番上にある阿弥陀堂には、香川県指定有形文化財の阿弥陀如来座像が安置されており、今も集落の人々によって大切に守られています。そんな歴史ロマンを感じながら、秋の平家の落人の里を歩きます。昼食は、地元食材を使った「里山弁当」をお召し上がりください。

日 時

令和7年10月26日(日)
9:30集合/10:00出発

料 金

2,000円(昼食代・保険料を含む)

集合場所

五郷ダム堰堤横(県道8号線)

定 員

20名(最小催行人数8名)

所要時間

約3.5時間(約4㎞)

申込み・問合せ先

(一社)観音寺市観光協会
TEL:0875-24-2150

関連記事

  1. 【終了】「春爛漫!伊吹の島から桜の便り!」

  2. 【終了】「井関地区散策と梅狩り体験 旧街道を歩き珍しい神社と梅狩り・ピザ焼体験を楽しもう」

  3. 【終了】「春の五郷を満喫しよう! 豊稔池ダムや桜の五郷を楽しみ、郷土料理を味わおう」

  4. 【終了】春のまち歩きを募集します「井関地区散策と梅狩り体験/旧街道を歩き珍しい神社と梅狩り体験・ピザづくり体験を楽しもう」

  5. よるしるべ2025ガイドツアーを募集します/観音寺の夜を楽しもう!

  6. 【終了】 「温故知新・阿波、伊予への街道を行く!」

  7. 【終了】秋のまち歩きを募集します「五郷の風景をハイキングで楽しむ」

  8. 秋のまち歩きを募集します「五郷を満喫しよう 五郷の晩秋を楽しみ そば打ち・みかん狩りも体験しよう」

  9. 春のまち歩きを募集します「井関地区散策と梅狩り体験/旧街道を歩き珍しい神社と梅狩り体験・ピザづくり体験を楽しもう」