きんたろう|観音寺市の元気のシンボル

観音寺市のシンボルとして設置された「きんたろう」は、観音寺市が合併する際にこれからのまちづくりに向け、明るさや活気、静けさを街の中心から発信すると言うコンセプトをもとに、彫刻家・和泉正敏(いずみまさとし)さんが制作されたアートのひとつです。「ベビーフェイスプラネッツ 茶屋ガーデン」の前にある広場に設置されており、広場は庵治石の砂利で舗装されて、作品と美しく調和しています。

住所

〒768-0060 香川県観音寺市観音寺町

・高松自動車道さぬき豊中ICから車で約13分(7.5km)
・高松自動車道大野原ICから車で約10分(5km)

鉄道

・JR観音寺駅からタクシーで約3分(750m)
・JR観音寺駅から徒歩約10分(750m)

駐車場

なし

関連記事

  1. 手打ちうどん わだち|新鮮小エビのかき揚げうどんがお勧め!

  2. 西讃観光バス

  3. 彩食健美 Hachi Bako|まるで隠れ家のような佇まいでゆっくりした時を

  4. トヨタレンタリース東四国 観音寺店

  5. 観音寺ふれあい産直市|地元の採れたて作りたてがたくさん

  6. 彫刻庭園(燧望苑)|現代的な枯山水庭園