【終了】ちょうちん作りのワークショップを開催します!

オリジナルちょうちんを作って、よるしるべ2023に参加しよう!

観音寺の夜の街を巡る秋のイベント「よるしるべ」。実行委員会では、今年の開催を11月の10日・11日・12日に予定しています。この「よるしるべ」でおなじみの、手作りちょうちんを作るワークショップを開催します。自分で作ったちょうちんを下げてアート作品を巡ってみませんか?

開催日

令和5年8月26日(土)・27日(日)

開催時間

両日とも10:00~12:00

開催場所

観音寺市総合コミュニティセンター2階(世界のコイン館横)

参加費(材料費)

1個 500円

定員

各日 10名

対象

小学生以上(小学校低学年は保護者同伴)

申し込み・お問い合わせ

よるしるべ実行委員会事務局(観音寺市観光協会内 TEL 0875-24-2150)

※先着順となりますので、定員になり次第申し込み終了とさせていただきます。

※当日は汚れてもよい服装でお越しください。乾かす時間が必要ですので、ちょうちんのお渡しは後日となります。

 

関連記事

  1. 終了しました【参加者募集】銭形砂絵「寛永通宝」 砂ざらえ(秋季)

  2. 【終了】第3回 かんおんじでつくろう!親子で体験教室

  3. 【終了】「道の駅ことひき」認定 30周年記念イベントを開催します!

  4. 【R6年4月2日~8日】銭形砂絵ブルーライトアップ

  5. 銭形砂絵「寛永通宝」砂ざらえ|4月29日(火・祝)開催

  6. 銭形砂絵「寛永通宝」ゴールドライトアップ | 4月9日~5月6日

  7. 【終了】太鼓台刺繍の歴史と発展について「古刺繍の連鎖」写真展の開催

  8. 【終了】ちょうちん作りのワークショップを開催します!

  9. 琴弾公園パワースポットめぐり開催中!

  1. 雲辺寺山頂公園|瀬戸の絶景を眼下にブランコを漕ぐ!?標高920mに…

  2. かわら工房 小町庵|瓦にまつわる“楽しい”と“癒やし”をご提供いたし…

  3. かなくま餅 11号線|地産地消、香川県産食材を豊富に使ったうどん

  4. 自然への回帰|四季を通じた自然のエネルギーを表現

  5. 彩食健美 Hachi Bako|まるで隠れ家のような佇まいでゆっくりした時…

  1. イサム・ノグチ遊具彫刻 |世界的彫刻家の手がけた遊具で遊ぼう

  2. 三架橋|日本百名橋にも選ばれている、市内で一番美しい橋

  3. 雲辺寺山頂公園|瀬戸の絶景を眼下にブランコを漕ぐ!?標高920mに…

  4. 豊稔池堰堤|まるで中世ヨーロッパ古城のたたずまい

  5. 天空の鳥居(高屋神社)|目の前に広がる観音寺と瀬戸内の絶景