定員に達しました「五郷を満喫しよう 五郷の晩秋を楽しみ そば打ち・みかん狩りも体験しよう」

好評につき、定員に達しました。

今回は、五郷活性化センターから各自の車で出発し、豊稔池堰堤と法泉寺を訪ねます。豊稔池堰堤は1929(昭和4)年に竣工した堰堤高30.4mのコンクリート造マルチプルアーチダムで、2006(平成18)年に国の重要文化財に指定されました。中世ヨーロッパの古城を思わせるその威容を堤体の下から体感してください。併せて観音寺の紅葉スポットで知られる田野々地区の法泉寺を訪ね、境内を散策します。昼食は、井関地区の五郷活性化センターに戻り、里づくりの会で育てた蕎麦の粉でそば打ち体験をして、かけ蕎麦をお召し上がりください。その後、内野々地区でみかん狩り(いしじみかん)を体験し、お土産としてぜひお持ち帰りください。

日 時

令和7年12月7日(日)
8:00集合/8:15出発

料 金

3,000円(そば打ち体験代・みかん狩り体験代・保険料を含む)

集合場所

五郷活性化センター(〒769-1621 香川県観音寺市大野原町井関341)

定 員

20名(最小催行人数8名)

所要時間

約5時間(約1.5㎞)

申込み・問合せ先

(一社)観音寺市観光協会
TEL:0875-24-2150

関連記事

  1. 【終了しました】第23回もみじ祭り

  2. 【終了】秋のまち歩きを募集します「五郷の風景をハイキングで楽しむ」

  3. 【終了】秋のまち歩き「みかん狩りと石積み文化にふれる」

  4. 【終了】秋のまち歩きを募集します「温故知新・阿波、伊予への街道を行く!」

  5. 【終了】秋のまち歩きを募集します「みかん狩りと石積み文化にふれる」

  6. 【終了】よるしるべ2023ガイドツアーを募集します/観音寺の夜を楽しもう!

  7. 令和7年度 大野原古墳まつり

  8. 【終了】春のまち歩きを募集します「平家落人の郷・有木を歩く/観音寺の秘境を訪ねて」

  9. 【終了】第36回 萩まつり開催について