観光スポット
四季の景観や、絶景が楽しめる。風光明媚な観光地がいっぱい。
-
高尾千手観音堂|学問の神様を祀っている神社
北向き観音として、地元では「高尾のお観さん」と呼ばれ親しまれています。
-
宗鑑の句碑|貸し夜着の袖をや霜に橋姫御
興昌寺境内に刻まれた宗鑑の句。
-
御門弓|麹座という座によって受け継がれてきた神事
弓を射り、一年の豊作を占う。
-
角塚古墳|香川県内最大の方墳
大野原中央公園に隣接する古墳です。
-
平塚古墳|香川県内最大の円墳
秋祭りにはだんじりやちょうさが古墳の上に上り奉納を行っています。
-
椀貸塚古墳|石室は四国地方最大規模
大野原八幡神社の本殿奥に位置する円墳です。
-
岩倉塚古墳|横穴式の石室をもつ古墳
令和2年3月10日に国史跡に追加指定された古墳です。
-
一茶句牌|元日やさらに旅宿とおもほえず
専念寺の境内に刻まれた小林一茶の句。
-
彫刻庭園(燧望苑)|現代的な枯山水庭園
彫刻家・和泉和正氏が手がけた、「身近な人を送る場所」石庭・彫刻庭園。
-
一の宮公園・海岸|ヤシの木並木で、南国ムード漂う美しい景観
瀬戸内の海をみながら、思い切り遊んで心も体もリフレッシュしよう。